スポンサードリンク
|
|
情報処理用語集>シ>順編成ファイル(シーケンシャルファイル) |
|
sequential file
順編成ファイル(シーケンシャルファイル)とは、コンピュータにおける
ディスク装置やテープ装置などの2次記憶装置上に、レコードをどのように
配置しアクセスするかについてのファイル編成方式の一種である。
データファイルの先頭から記録されるので、読み出したいデータがある場合は、
ファイルの先頭から読み込んで行く必要がある。
レコードが連続して記録され、ファイルの先頭からの順序や位置を
基にアクセスを行う。順次アクセスだけができる。
レコードを途中に追加することはできず、その際は全体を
書き換えなければならない。
磁気ディスクなどの直接アクセス記憶装置は無論、順編成ファイルと
同じ構造をもった媒体である、磁気テープ式のストレージ(テープストリーマ)や
カセットテープなどにも作成できる。
また、順編成ファイルに対して、ハードディスク(HD)のような、
ファイル中のデータの位置情報を指定することより任意のデータを直接
読み出すことができるファイル編成方式をランダムアクセスファイルいう。
スポンサードリンク
|
|
Copyright (C) 情報処理用語集 All Rights Reserved
|
|